雑用係兼理事長の日記

NPO法人スポーツ健康支援センターな日々


昨日からの続きで…エンサタのレポートです。

最初に来た参加者親子ですが始まるまで遊んでいると…

もう汗だくになっていました。

(まだ始まってないのにぃ!)

室温はウララ館内全体の調整だと思っていたのですが…さすがにスタジオ内の温度調節が可能と後で知りました。


受付で布ガムテープをちぎって胸に貼りマジックで名前を書きます。

子どもは名前で親はさすがに名前では呼べないので名字を書いてもらって…

(布ガムテープとマジックは生涯学習センターで用意してもらいました。)


10:10 開講式(みたいなもの)

生涯学習センターの木村さんが僕のことを紹介してくれて…10:15に始めまりました。

まずは大人のための準備運動としてストレッチ…室温が高いのでさほど時間をかけずに…

もちろん子どもたちも一緒にやって…みんなけっこう真剣にやってんじゃん!!

10:20 思い切りボールを蹴ってみよう!



と言うことで…自由に遊んでもらいました。(親子で…)

このボールですが壁やガラスはもちろんですが…至近距離から他人に当たっても全然平気です。

幼児の顔に当たったら痛くはないけどビックリして泣いちゃうかも…くらいです。


10:30 親子でパスしてみよう!



一応二列に並んでパスの練習をしてみました。

今度は思い切りではなく自分の狙ったところにボールを蹴らなければなりません。

小学生のためにボールだけではなく顔を上げるように相手に(ボールが)欲しいところを指示してもらうようにしました。

当然小さな子はできませんが…まったく問題なしです。

ここで給水タイムをとりました。


10:40 パス&ゴー(蹴って走る)を急遽やってみました。

一辺が5mほどの正方形の四隅にマーカーを置いてその4か所に人数を均等にして並んでもらいます。

最初はパスだけ…次にパスを出したらそこに走るという遊びで…これはフットサルのボールを使用しました。

(せっかく持ってきたからね。)

因みに僕も参加したので画像はありません。


10:50 ドリブルしてシュートしてみよう!



マーカーを4つ置いてジグザグにボールを運んでシュートです。(2か所)

裸足でも大丈夫!足踏まれないように気をつけてね。

途中から3回ゴールできた子(大人も)から順次休憩としました。


すると今まで思いっきり力まかせに蹴っていた子が確実にゴールの枠の中にソフトなタッチで入れるようになって…


ジーコが「シュートはゴールへのパスである。」と言ったのを思い出しました。


11:10 お待ちかねのゲームだよ!

と言うことで(どういうこと?)続く…



おまけで昨日のコーチミーティングの様子です。


● 画像整理

● フットサル教室指導

● 一般事務