雑用係兼理事長の日記

NPO法人スポーツ健康支援センターな日々


午前中電車で友部まで行ってきました。

常磐線友部駅は新しくなったようで…

笠間芸術の森公園が近いからなのか所々にオブジェが配置されていました。


久しぶりに昌平先生に会ってお茶して…お元気そうで何よりで…


「いやあ…私学は大変なんだよ。もうやめっかなと思ってたら来年度から校長になるし…そうすっとよ…経営のトップだからな。」


まあ僕に話されても「がんばってください。」としか言いようがないのですが…


通信制の高校で全部で11校あり…その全ての校長ということになるわけです。

赤字のところもあるけど全体的にはうまく回っているとのことでした。


「(中川)市長は元気か?後輩だからよ…何かあったらオレから言ってやっぞ。」


「はい。そのときはお願いします。」

(って…余計なことせんでいい!と内心思っていました。)



駅前にあったオブジェでタイトルは「あ・うん」です。

狛犬と言うことなのでしょうか???



やはり駅前にあったオブジェでタイトルは…忘れました。


この話題はばっさりと終わりにして…昨日のGTDの続きですが…


段取りが必要なやるべきことは「あれやってからこれやって…」みたいに常に頭の中に残しつつ一つの仕事をしなくてはなりません。


それをメモとかに書いておくことによって頭の中をクリアにするんですよ。


これは当然人にもよりますがメモリー容量が極端に少ない僕のような人にはすんごく良いみたいです。


つまり他のことを考えずに一つの仕事に集中できるのです。


言ってみりゃあバックアップしておいてデータを消去して作業効率を高めるというようなことになるのでしょうか?


また人によっては1分以内で片づけられることはメモせずにやってしまうでしょうが僕の場合はそれも一度メモします。


それは例えば電話をしてもつながらないことがあるし…それで忘れちゃうこともあるんですね。

それとすぐに片づけられる仕事でもメモを捨てるときにそれなりの達成感が味わえるんですよ。


なのでなるべく細かく分割したほうが良いです。

例えば「珈琲を入れる」なら…これをプロジェクト化して…

・お湯を沸かす

・珈琲豆を挽く

カップを用意する

というように…(やりすぎだろ!?)


因みに一年中こんなことをやっているわけではありません。

僕の場合はこの時期にとっても役立ちます。

現在クラブハウス奥の事務所にはメモが30枚ほど貼り付けてあります。

(どんだけだよ!?…てか早くやれよ!)


● 会計処理

● 指導者研修会調整