雑用係兼理事長の日記

NPO法人スポーツ健康支援センターな日々

2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

今年度が終わります。今日は学校へ行く子どもたちが通って…離任式だったのですね。 ドスケンも報告書やら決算書やらも全て終わり新年度を迎えられます。明日監査をしてもらって総会の準備に取り掛かかろっと。 土浦市内の公共施設は未だに夜間の貸出を自粛し…

四月になれば彼女は

とても穏やかな日だったのに…夜になって風が強く吹いたかと思うと強い揺れが来て…今は雨が降っています。(もうすぐ日付が変わるよ。) 今日は午前中にチャリで買い物やら何やらを終えて夕方から「あっとタウン土浦」(ラジオ)の収録がありました。今日は当…

揺れのち雨

今日はついにストーブを点けずに過ごしました。まだ逆戻りもあるかもしれませんが…間違いなく季節は移り変っていきます。 東北の方はどうなんでしょうか?まだ寒さの中に悲しみと不安を抱いて今日もがんばっているのでしょうか? いつ書いたか忘れるくらい以…

PAPER MOON

世界最高峰のレースであるドバイワールドカップ…ついに日本馬が優勝しました! 正直凱旋門賞で7着に沈んだヴィクトワールピサが勝つとは…ブエナビスタがやってくれるかも…と思っていました。 去年オープンしたメイダン競馬場(以前はドバイと言えばナドアル…

ドバイワールドカップ

高松宮記念の結果の前に…やっちゃったよ!ヴィクトワールピサ!! 去年の有馬記念のパドックで間近に見たあのお馬さんが…まさかまさかドバイワールドカップで勝つなんて…これは明日のネタにします。とりあえず… キンシャサノキセキはがんばりました。老体に…

第41回 高松宮記念

市報の3月号に来年度の会員募集のお知らせを出してから連日のように問い合わせの電話があります。 現在の対応としてお問い合わせくださった方には来年度のパンフレット(予定表付き)を送付させていただいています。 昨日はフリージアの花束を会員の方が持…

東北関東大震災被災地支援競馬

午前中「土浦いきいき会」の運動教室に行きました。今年度最後ということでしたが…こんなときだから…事前に実施するかどうか確認のため電話をすると… 健康に休みはない!という会長の力強い言葉を聞きました。 さて僕はと言うと土浦いきいき会にちょっとだけ…

あかずの踏切

午前中に水郷体育館に行ってきました。前日は行けなかったのですが…その間に支援物資の支給方法が変わっていました。 最初は受付で必要なものを被災者の方から聞いて…ボランティアが揃えて渡していたのですが…今は被災者が中に入って自由にブースを見てまわ…

いつもそしていつまでも

昨日ガスが復旧したこともあり…今日はほぼ一日中店内や倉庫やその他諸々の片付けをしていました。 今回の地震でも感じましたが…やはり常日頃から早め早めに計画的に物事は進めるべきです。申請書や報告書を締め切りギリギリに速達で送るなんざ言語道断ですね…

シュガーポット

今日も一日雨降りとなりました。午前中に水郷体育館に行ってボランティア…午後から長男がバイト(建築設計事務所)で…二男もバイト(土浦税務署)…クルマがないのでそのまま自宅で事務処理をしていました。 トップの画像はカフェ店内=事務所と愛用のバイオ…

要注意

昨日からの続きになりますが…水郷体育館の物資に関して衣類はかなりの量があります。総合的に見ても救援物資は足りていると思うんです。(くどいようですが公式発表ではありませんよ。) 初日は男女のソックスと男性の下着上下のブース担当でしたが企業(ラ…

FBi

必要な場所に必要なものを輸送したり…原子炉を冷却したり…以前日記にも書きましたが… 本当に将来サンダーバードのような国際救助のNPOができるといいかもしれないと思います。どんな場所でもサンダーバード2号で一気に物資輸送とか… 二日間避難場所でのボラ…

災害ボランティア

管理人お疲れ様でした。おそらく,管理人はくたくたで帰ってくるでしょうから,今日のことのアップはもう少したってからかな? ...ってことで,少しだけ書いておきます。 トップ画とは別なバージョンもありますが 「買い占めをしないで」 お店で他の人が買って…

福島県から避難されてきた被災者の方は400人を超えていました。また明日も行ってきますのでまとめて書きます。そんなに疲れていませんよ。ボランティア活動が終われば…帰る場所が僕にはあるのだから…

share

ついに配達用のクルマのガソリンが底をつき…本日不本意ながら並んで給油してしまいました。 さて市報(広報つちうら)3月中号の5ページをお開きください。(って…いきなり言われても…) 土浦スポーツ健康倶楽部の平成23年度会員募集の記事が掲載されてい…

今できること

茨城でも福島から避難してきた人を受け入れることになりましたね。 つくばで受け入れるならまだしも,北茨城でも受け入れているなんて!!記事を見て「元々の住民の人たちは大丈夫なの?」って思っちゃいました。 かつて,高校生を連れてアメリカに行った時に,3…