雑用係兼理事長の日記

NPO法人スポーツ健康支援センターな日々


今日から2月…如月です。

寒くて服を着て更に着る「着更着」という語源説が有力とか…


しかし…今日は歩いていても寒さを感じませんでした。

昨日に引き続き土浦まち歩き学の調査結果を掲載します。


神龍寺の御本尊は釈迦牟尼仏です。

これで「城下町めぐり」と「土浦城址めぐり」の解答は全て出揃いました。

他にもたくさん問題はありますが…以前から答えは知ってたもんね (*^_^*)


今日は「霞ヶ浦湖畔めぐり」で…

ホテルCANKOH付近に昭和10年の土浦港開港に伴い木造の太鼓橋が架けられました。現在は川口川の埋め立てにより川のない鉄筋コンクリートの橋になっていますが…橋の名称は何ですか?



確かに「港橋」となっていました!

実際は橋になっていないので…名称とか全然気にしてなかったなあ。


常磐線ガード付近に昔…川口川の閘門があり…水害を防いでいました。

このときに用いられたものが記念物として展示されています。

それは揚水ポンプともう一つは何でしょう?



ポンプの方は知っていたのですが…もう一つ(答え)は鉄扉です。

写真の撮り方を失敗して何が何だかわからなくなりましたが…



文字で確認できると思います。


川口運動公園入り口付近に神社が3社あります。

稲荷神社・水天宮ともう一つは何ですか?



確かに鳥居が三つ並んでいました。

答えは水神宮で…毎年神輿が出ているのにいざ問題となると不安になるものです。


今日はこのくらいにして…明日に続きます。

出来ることなら土浦のまちを実際に歩いてみて答えを確認してほしいです。

それが土浦まち歩き学の意図するところでもあるわけだし…


こうしてウエブで答えを載せていると観光協会からクレームが来るかも…ヤバい!


● 来年度種目調整

● 会計処理