雑用係兼理事長の日記

NPO法人スポーツ健康支援センターな日々


昔々…兼高かおるが世界を旅する番組がありました。

旅行嫌いな自分でも何か所か行ってみたい所があります。

その一つが「黄龍」です。(右写真)


と言うことで…(どう言うこと?)

今日も資格更新のためのネット講習を受けました。

以下はメモなので必ずスルーしてください。


φ(..)

数の原理→自立したプレイを阻害する危険


ハイプレッシャーの中での技術と状況判断

→ 基本の多様化


やり方を教えるのではなく…答えを導き出すサポート

大人が考えている正解を捜さないで自分の意見が言える子ども


年間リーグ→リスクにチャレンジできる環境


子どもたちのサッカーにおいて片面のプレイをさせるべきではない。

みんなで攻めてみんなで守る意識→個々の自立を高めた上でのポジショニング


フェアプレイとリスペクト

リスペクトは「尊敬」よりも「大切に思うこと」と訳した方が良さそう。


フェアプレイにしてもリスペクトにしてもキャンペーンやセレモニーをやらなくても普通に日常に浸透できれば健やかな地域になるかもしれません。


もしもスポーツの力を信じることができれば…

スポーツを通じた地域づくり…少なくとも子どもたちを地域で育てる意味においては間違っていないような気がします。


φ(..)

相手チームの良いところを抑えて勝つ戦術には限界がある。

例えば一人を徹底的にマークするなど…


子どもたちとって…また自分にとってもサッカーはまだまだ続いて行くのだから…


● 経理処理

● 卓球休み連絡