雑用係兼理事長の日記

NPO法人スポーツ健康支援センターな日々


昨日の夜、TTFC(土浦小たまきタートルフットボールクラブ)の父兄ミーティングに出席させていただきました。

総合型地域スポーツクラブの会員になってもらうための説明を…と思っていたのですが僕が行ったときはすでに会長から説明があって…しかも名簿までできていました。

本当にありがたいことで…助かりました。

なので僕からの説明はほとんど…っていうか、まったく必要なくなってしまい…資料を配布して終了!

ミーティングのメインは夏休みの合宿の件だったようです。はっきり言って8月8日に総合型地域スポーツクラブは設立しますが土浦小のサッカースポーツ少年団の父兄やコーチの組織的な活動は本当に見習うべきところが多いのと思っています。


一番感心しているのは…っていうか羨ましいのは連絡方法が内部にしても他の少年団、あるいは大会の詳細にしてもそのほとんどが電子メールで済んでいるということです。


今日はいくつかの事務的作業が進みました。

まずは親と子のコミュニケーションキャッチボール大会の日程変更を伝えました。

本当なら設立総会の翌日、翌々日と二日間を予定していたのですが8月9日10日となると予想を遥かに上回る暑さが懸念されます。

それと正直言って準備不足です。

どこに届けたかというとこの事業に関しては「子どもゆめ基金」の助成事業に採択されていますので…

独立行政法人国立青少年教育振興機構というところに連絡するわけです。予算や内容に変更はありませんので書類を書く必要がないとのことでほっとしました。

それと同時に概算払い申請書を提出して早めに準備に取り掛かることにします。

(ほんとかよ!?)


あとは…面倒くさいので手をつけずにいた一中地区体育協会の役員名簿を作成するために土浦一中に行きました。名簿はすでにデータであるのですが今度から各町内の区長や体育部長への連絡の封書をラベルシールにするということになって…


今まではあて先をみんな手書きで書いて送っていたのです!


名簿がエクセルファイルであればラベルシールも簡単にできる…はずでした。

なぜか一太郎でした。学校関係特有の…

結局紙ベースでプリントアウトしてもらってこれをエクセルに入力し直すという作業工程が今僕の肩にずっしりと圧し掛かっています。